お品書きは「僕のすき」

料理をレシピとして残すように。日々の思いを言葉に。

情熱大陸へと民族大移動を引き起こすヒント

リーダーとは、悩み多き孤高の存在だな。

実際にリーダーという立場を体験して思った。

 

 

誰よりも明確なヴィジョンを掲げ。

誰よりもワクワクし。

誰よりも行動をし続け。

誰よりもメンバーのフォローをする。

 

 

本当に大変で、でもその分のやりがいはあるポジションです。

そんなリーダーの悩みの中でも。

 

『メンバーの情熱をどうやって引きだすのか』

 

この悩みから解放されたいと思うリーダーは少なくないのではないか。

と僕は思う。

 

かくいう僕もその一人だったからだ。

 

今日は、僕が今までやっていたことが。

『効果が無い、もしくは情熱が持続しないことだったのか』

を書きだしつつ、その対策方法を書いていく。

 

 

このプロジェクトが成功すると如何に素晴らしいかを語る。

一見すると、やって当たり前のことに見える。

だからこそ気を付けなければならないことがある。

『一方的に話を進めてはいけない』

これを忘れないでほしい。

 

大事なのは、成功のビジョンをそれぞれがイメージ出来ることであって。

あなたが情熱的に話す姿を見せることではない。

(よほどのカリスマか、話術に長けていれば別だが)

 

では、どうすればいいのか。

ぜひメンバーに質問を投げかけてほしいのだ。

メンバー自身がプロジェクトに対して当事者意識を持つこと。

それが、情熱を持って貰う第一歩だからだ。

 

質問の方法は。

  • 成功したらどんな良い事が起こるか?
  • お客さんはどんな喜びを体験するのか?
  • 達成出来たら、自分はどう感じるのか?
  • どうして、このプロジェクト面白そうって思ってたの?

 

等など、具体的かつ、答える範囲が比較的絞られている方が良いと思います。

出来たら、相手の答えを復唱し、褒めてあげましょう。

そうすると、相手は「理解してくれた」と感じて、よりやる気を持ってくれることでしょう。

 

一回、情熱が伝わったと感じたらOK

意外と盲点な部分だと思います。

というのも。

確かに情熱が伝わりきっていれば、問題はないのですから。

それに、伝わったと感じたならば。

熱を伝える時間を別のことに回そうと考えるのがリーダーってものです。

 

確かに伝わりきっていれば問題は無い。

問題なのは。

 

きちんと全員が同じ熱量を持ち続けているのか?を確認しているかどうか。

 

という点だ。

鎖をひっぱったら弱い部分からちぎれるように。

チームというのも、一番弱い部分が情熱の水準になってしまいがちです。

一度伝わったとしても、定期的に情熱の量を確認してあげて下さい。

 

情熱は話し合うことでしか伝わらない

僕が今日一番伝えたい事はこれ。

方法論は話し合うことだけではないのだ。

むしろ、話すのは確認には向いてるが、伝えるのには不向きだと感じている。

 

では、何をすればいいのか。

とにかく、自分が情熱的に動いている様を見せ続けることだ。

(そして、その時に俺は情熱的だぜってアピールしないこと)

これだけで充分なのだ。

 

これに、テクニックを加えるなら。

小さなことでも成果がでたら逐一、メンバーに報告するといい。

成果が出ているんだという安心感や、

行動に対する誠意が伝わり、あなたの話に耳を傾けてくれる人が増えていくはずだ。

 

 

最後に、誰の言葉か忘れたが。

今リーダーに疲れた時に思い出すことにしている言葉を紹介したい。

 

人に従う人生を歩みたくなければ、リーダーたれ。