お品書きは「僕のすき」

料理をレシピとして残すように。日々の思いを言葉に。

へそで茶を濁す。

昨日、才能についての続きを書くといいましたが。 少し、延期させて頂きます。(ゴメンナサイ) というのも、いつも以上に言葉にするのに時間がかかっている為です。 年内にはアップを出来たらなと思ってますので、しばしお待ち下さい。 ということで。 今日…

才能の種は何処にある?

今日、明日二回にわたり、才能とはなんぞやについて。 僕の考察を書き記したいと思います。 なぜ、書きたいと思ったか。 それは、自分を納得させ先へ進む為です。 僕は、自分に才能というものがあるのか。 あるとしたら、どんな才能なのか。 そもそも、才能…

まずは、一歩ずつ。

『学ぶの語源は真似る』であり。 また、『学びの始まりは真似る』であること。 ご存じの方も多いかと思います。 僕自身も、今年一年。色々な事を学び、真似し続けてきました。 真似る時に、僕はよく本から真似ることを選び出しています。 今年、参考にした本…

星を見ていた。

ぼくは冬がすき。一番奇麗に星が見られる季節だからです。 ただただ、見あげているのがすきです。分かる星座はオリオン座くらいなものだったりします。 知りたいという気はあまりないけれど。 それでも星を見ているのは、すきなんです。 見るなら、顔が痛く…

アキレスと亀。と僕。

努力が嫌いだと言う友人がいた。 正しくは。努力していると思われる、それが嫌らしい。 「自分は努力している気は無い。 そう、見えるんだと思うんですけど、違うんです。 上手い言葉にはできてないんですけど。」 彼が言いたかった言葉は何なのか?ずっと考…

子供は皆ニュータイプ。

子供と触れ合う。今の僕を語る上でのキーワードの一つです。 彼らと触れ合うことが、僕自身の思考や心持ちを豊かにしてくれると気が付かせてもらう機会があって。 今、スケジュールの優先順位として、かなりの高さにいたりします。 さて、今の時代。アラサ―…

慣れをカガクする。

さて、昨日の続きです。 例えば「慣れ」を例に今日は考えてみたいと思います。 演劇の世界には「二日目には魔物が棲んでいる」と言う表現があります。 本番二日目の公演は、芝居の質が下がりやすいから気をつけろ。というものです。 言わばジンクスといわれ…

「残す」は人の為ならず?

ブログを始めて、改めて思うことがありました。 それは、ブログを書くという行為は、非常に人間的な行為だという点です。 ブログを書く。 つまり、遺伝子以外の方法を持って自分を残す。 という行為が動物と人間の一番の違いと僕は思っています。 言葉を使う…

チキンハートを乗り越えて

タンゴの話よりも書くべき事が見つかったので、そっちに鞍替えすることとする。 「怖さ」をどう乗り超えるのか、について考えてみたい。と思ったのだ。 今まで以上に纏まりの無い文章になってしまうと思うがご容赦願いたい。 書き終わってからの追記だが。 …

ノリと勢い。それが一番大事。

突然ですが、今月のスローガンを発表します。 『直感を信じて、動いてみよう』です。 今の自分に足りなくて、まずやるべき大事なことだから。やってみている。 心がけているのは、自分の気持ちに出来るだけ正直に、素直にいること。 きかっけをくれたのは、…

自分らしさって何だ。

本当の始まりの記事には何を書こうか。風呂に入りながら、考えていた。 初心忘れるべからず。という言葉が頭をよぎった瞬間、書く事が決まった。 「なんでブログを始める気になったのか。そして、始められたのか。だ」 僕は深呼吸をして頭まで湯船に浸かった…

始めに。

覗きにきてくれて、ありがとうございます。 ブログ主の増木啓介と申します。 このブログは。 料理をレシピに残すように。 思いを言葉にして、見えるものにしていく。 つまり、 料理をふるまうように。僕の言葉をふるまう。 そんなことが出来たらいいなぁ・・…